森の中の小さな蒸留所でアロマクラフト教室を開催しています。
ふるさと日南邑となりの日南町フラワーセンター内、三角屋根が目印の「日南高原アロマ蒸留所」では、ひのき、杉、ゆず、くろもじ、レモンなどを原料として天然100%芳香成分のアロマオイル、ハーブウォーターを丹念に製造しています。
この蒸留所で、あなただけの香りを作ってみませんか?
蒸留所見学、アロマクラフト教室は、お一人様1,000円で2種類の香りつくりを行います。ご予約は一週間前から承っております。
|
約20種類のアロマを自由に、いくつでも選んで、ミックスします。 |
|
五種類の芳香蒸留水を自由に選んでベースの香りとします。
すべて、蒸留所で植物を蒸留したものです。 |
|
お一人様2種類の香りを作ります。 2本のスプレーボトルに、あなただけの香りを入れてお持ち帰りください。ご自身でお使いいただくも良し、どなたかへプレゼントも素敵かもしれません。 |
ひのき(木) |
|
ティートリー | |
|
くろもじ | オレンジ・スイート | |
|
ゆず |
|
ユーカリ |
|
レモン | ゼラニウム | |
|
真正ラベンダー | イラン・イラン | |
|
ローズマリー・カンファー |
|
マジョラム |
|
レモングラス |
|
ベルガモット |
|
ライム |
|
フランキンセンス |
|
ペパーミント |
|
スギ(葉) |
|
グレープフルーツ |
|
ひのき(葉) |
場所は下記の地図をごらんいただき、おいでください。鳥取県、島根県、岡山県、広島県のちょうど真ん中にありますので、県外の方もどうぞ。
